大好きな彼(不倫相手)と何らかの理由で別れてしまった場合、やはり想いが募るうちは相手とやり直したいと思うのが普通ですよね。
こちらでは別れた不倫相手と復縁する方法や不倫相手をもう一度振り向かせる方法について紹介しています。
目次
不倫関係でも復縁できるのか
不倫は普通の恋愛と違い、当事者同士の気持ちのすれ違い以外にも外的要因が原因で別れるケースが多いです。
不倫相手と復縁するのは一般的な恋愛と違って難しい場合が多く、もし復縁したとしてもあなた自身が幸せになれるかはわかりません。
不倫そのものが将来的に幸せになれる保証はないため、復縁したとしてもまた同じ事を繰り返す事になり、場合によっては辛い思いをする可能性もあります。
できるなら一度別れた不倫相手とは復縁せず、あなたが独身なら別の男性との恋愛を考えた方が確実に幸せになれますし、あなたが既婚者であれば家庭に目を向ける事が望ましいでしょう。
本当によりを戻したいのか冷静に考えてみる
まずは本当に彼とやり直したいのか、自分の気持ちと向き合う必要があります。
誰だって付き合っていた頃の思い出は懐かしく思ってしまうものですし、彼を美化しすぎている可能性があります。
あくまでもあなたと彼は不倫関係であり、将来的に幸せになれる可能性は少ない事を心得ておきましょう。
もし復縁したとしてもまた同じ事を繰り返したり、あなたが精神的にストレスを感じてしまう可能性もあるので、復縁する事があなたの幸せに繋がるとは言えません。
それでも復縁をしたいのであれば、別れてすぐに復縁を迫るのはやめておいた方が無難です。
誰でも別れてすぐは別れた相手とやり直す事を考える気持ちはないものですし、どうしてもやり直したいというのであれば、すぐに復縁を迫るのではなく、長期戦を覚悟する必要があります。
元不倫相手と復縁する方法
1.一度距離を置き、冷却期間を設ける
どうしてもやり直したいという場合は、一度彼と距離を置きましょう。
別れても連絡を取り合っていたり、会ったりすると中途半端な気持ちが続く事になり、あなたが精神的に辛くなる可能性があります。
一度別れたら、しばらくは連絡を取ったり会わないようにし、お互いが冷静になる期間を設ける必要があります。
2.別れた原因を分析
彼と離れている期間に、なぜ別れてしまったのか原因を自分で分析してみましょう。
「不倫がバレた」もしくは「バレそう」といった外的要因の場合は、復縁をするのは難しいかもしれませんが、普通の恋愛と同じように、彼に別の好きな人ができたり、あなた自身に魅力を感じなくなっている場合は、対策を取れば復縁できる可能性があります。
3.自分を磨く
原因を分析した結果、自分に問題があったのであれば、自分を磨いたり、彼好みの女性になるなどダメだった面を改善するように努力してみましょう。
その際、復縁したいから自分磨きをするのではなく、再会した時に良い女だと思わせるようにすれば、あなたにとってもプラスになるのではないでしょうか。
自分磨きをする事は彼のためだけではなく、自分のためにもなるので、ぜひこの機会に素敵な女性になれるように努力してみましょう。
4.頃合いをみて思いを伝える
再び彼にふさわしい女性になれたと思ったら、その時には彼への告白を考えましょう。
告白するにもタイミングが重要で、例えば彼が弱っている時やあなたの事を思い出すような時期、人が恋しい時期に告白をすると上手く行く可能性があります。
告白されてOKしてもらえるかどうかは分かりませんが、彼のその時の心理状況によってもしかしたら「もう一度あなたと付き合っても良い」と思ってくれるかもしれません。
具体的な方法
具体的にどのように復縁すれば上手く行くか、考えてみましょう。
運命が交差していれば自然と復縁できる事もありますが、やはりあなたが具体的な計画を立て彼が復縁したくなるような作戦を立てる事も有効です。
偶然の再会を装う
彼があなたの事を忘れた頃に突然あなたが現れたらどうでしょうか?
人はどれだけ負の感情を持っていても、ある一定の期間を過ぎれば「良い思い出」となり、自分の中で美化するものです。
なので、ある程度の期間が経った頃にあなたが急に現れたら、彼も懐かしい気持ちが蘇り、「あの頃」を思い出すのではないでしょうか。
ただし、あくまでも偶然を装う事が大切です。
タイミングを見計らって彼の職場の近くを通ってみたり、彼がよく行く場所に出向いたりしてみましょう。
もし偶然再会できたら、その時に体の関係に持ち込む事で、相手に非日常感を味わわせる事ができます。
離婚する意思を表明する
もし不倫相手との別れが「罪悪感」や「将来性の無さ」であれば、あなたが離婚をする意思を表明する事によって復縁できる可能性があります。
あなたが既婚者もしくはどちらも既婚者である場合、離婚しない限り不倫関係のままズルズルと将来性のない関係が続く事になります。
また、不倫相手が自分の家庭またはあなたの家庭への罪悪感を感じて別れたというケースもあります。
どちらにしてもあなたが離婚すれば、「もしかすると将来一緒になれるかもしれない」という期待が生まれ、相手があなたとやり直す意味を考え直すようになるかもしれません。
この方法を使う場合には、ただ「離婚しようと思う」と伝えるだけではなく、明確にいつまでにどういった手順を踏んで離婚しようと思っているか、具体的な計画を伝える事で、より信憑性が高まります。
もちろん、離婚した後は「あなたと結婚したいと思っている」と伝える事を忘れないようにしてください。
友達として付き合う
別れを受け入れ、さらに人間関係をも完全に切ってしまってはもしかすると復縁の可能性は0に近いかもしれません。
そこで、別れは受け入れるものの、「友達」として付き合っておくのが効果的な場合があります。
注意すべき点は、今までのように恋人同士のラブラブ感を演出しない事、相手への気持ちは抑え感情を込めずに連絡を取ったり、会ったりする事です。
相手に「まだ好きなんだろうな」と思われては、相手から関係を切られてしまう可能性があります。
なので、あくまでも友達として、体の関係も持たずに接する事が大切です。
メールやLINEを送るのも今までのように毎日といった周期ではなく、週に1回や月に1回など「ごくたまに」程度が良いでしょう。
友達として付き合う事で、彼がまたあなたの良さに気づいてくれるかもしれませんし、良い距離感で接するうちに「やっぱり付き合いたい」と彼の方から言い出してくれる可能性もあります。
あなたから「やり直したい」と言うのではなく、彼に言わせるくらいの気持ちで気長に付き合う事が大切ですね。
まとめ
不倫相手と一度別れたらできればあなた自身の幸せのためにも復縁はせず、思い出として胸にしまっておく事をおすすめします。
しかし、どうしても復縁したいという場合であってもまずは別れを受け入れましょう。
一定期間彼と距離を置き、その間に別れた原因追求をしたり、自分磨きをしたりするとあなたのためにもなります。
その後、計画的に偶然を装ったり、離婚する意思を伝えたりして、ここぞというタイミングの時に思い切って告白をすると、もしかしたらまた彼と付き合える可能性も出てくるかもしれません。