「不倫」と聞けばなんとなく「既婚者がするいけない恋愛」というマイナスイメージを持つ方が多いと思います。
しかし、「不倫なのか」「不倫じゃないのか」この境界線は曖昧でどこからが不倫なのかが分からない人も多いと思います。
ここでは「不倫」とはどういったものなのか、また、「浮気」や「愛人」、「二股」とは何が違うのかなど、それぞれの定義と違いについて解説します。
不倫とは?不倫の定義
不倫とは、本来「道徳的な道から外れること」として使われていた言葉ですが、現代では日本で定められている「一夫一婦制から逸脱した男女の関係」という意味で使われています。
つまり、結婚して夫もしくは妻がいる人が配偶者以外の人(異性)と恋愛をすることを指します。
また、恋愛感情はなかったとしても肉体関係を持つこと自体も不倫に該当し、配偶者にバレると離婚の原因となったり、法的な処罰を受ける可能性があります。
ただし、どこからどこまでが不倫なのかと言うと、具体的な指標はなく、「ただご飯に行っただけ」「二人で会ったけど肉体関係はなし」という場合には不倫にならない(認められない)場合もあります。
仮に「男女が二人でご飯に行った」それだけで不倫としてしまえば、職場の上司と部下が二人でランチに行くだけでも不倫となってしまいます。
そう考えると、確実に「不倫」と認められるのは、結婚している者が配偶者以外の男性もしくは女性と肉体関係を持った時と言えます。
後に紹介する「浮気」よりも不倫の方が罪が重く、取り返しの付かないことになりやすいので、結婚したからには配偶者の夫、もしくは妻であるという自覚をきちんと持ち、十分に気をつけて行動する必要があります。
浮気とは?浮気の定義
浮気は不倫と違い、結婚していない男女間でも成立する関係・言葉です。
つまり独身で彼氏彼女になった二人に対して使う言葉で、結婚してから肉体関係や恋愛関係になった男女が行う行為を「不倫」、独身の間に肉体関係や恋愛関係になった男女が行う行為を「浮気」と言います。男女どちらかが既婚者の場合も一般的には「不倫関係」に当たります。
浮気も不倫同様、どこからが「浮気」というボーダーラインはそれぞれのカップルによって異なりますが、人によっては二人で食事に行っただけでも浮気、手を繋いだりキスをしたら浮気、体の関係を持ったら浮気など様々です。
ただし、浮気をしてもそのカップルが結婚していなければ、法的に処罰されることはなく、不倫よりも罪は軽いと捉えて良いでしょう。
愛人とは?愛人の定義
ドラマなどでもよく出てくる「愛人関係」ですが、具体的にどのような関係のことを愛人と呼ぶのか、定義がイマイチ分かっていないという方も多いと思います。
愛人とは、不倫関係にある男女間でも使われることが多い言葉で、男性が結婚していて女性が独身の場合、女性のことを「愛人」と呼ぶことがあります。
その逆もありますが、お互いが結婚していると愛人というよりかは「不倫」と呼ばれることが多く、既婚者同士の不倫関係は俗に「W(ダブル)不倫」とも呼ばれます。
そして、お互いが独身の場合は「不倫」や「愛人」と呼ぶことはなく、一般的に「浮気」と呼ばれます。
男女両方、もしくはどちらか一方が結婚していたら不倫、もしくは愛人関係、両方が独身の場合は浮気という言葉を使います。
二股とは?二股の定義
一人の男性、または女性が二人の異性と同時交際をすることを二股と呼びます。また、交際人数が増えるに従い、三股、四股と「股」の数が増えていきます。
不倫・浮気・愛人関係はどれも二人以上の異性が関わるため、その意味では二股の恋愛ではありますが、違いとしては二股はどちらの異性にも内緒でかけられていることが多い点です。
つまり、不倫・浮気・愛人には本命の存在がありますが、二股の場合はどちらも本命、または、遊びあるハッキリしない優柔不断なケースであり、本当の意味での本命不在の恋愛と言えます。
不倫・浮気・愛人……どれも日本の倫理観には反します
不倫にしても愛人にしても、一夫一妻制である日本の倫理や道徳には反しているので、バレた結果、離婚の原因となったり、裁判に至るケースも多いです。
ただ、愛人の場合は浮気よりもお互いが遊びである確率は低く、お互いに真剣に恋愛感情を持っていることもあり、場合によっては正妻よりも愛人をパートナーにしようと、自ら離婚を申し出る方もいます。
結婚した以上は相手を裏切る行為として許されることではありませんが、やはり現実は結婚してから別の男性や女性に恋愛感情を持ってしまうことも、人間なのでないとは言い切れません。ある意味でどうしようもなく、仕方がないことでもあります。
ただし、たとえ相手が独身でも倫理に反するという意味では同じなので、決して喜ばしい行為ではありません。
「好き」それはどうしようもない恋愛感情
しかし、「人を好きになること」それは、自分の意志でコントロールできる感情ではないですし、好きになった以上は今の生活を捨ててでも相手と一緒になりたいと思ってしまうものです。
「今後自分がどのように生きて行けば良いのか」「相手と別れるべきなのか、付き合い続けるべきなのか」こういった悩みを持つ方はとても多いです。
簡単に答えを出すことは難しいですが、自分の中で答えを見つけたり、適切な相談相手を見つけてあなたの納得できる結果を目指すのが一番です。不倫・浮気・愛人関係は、一概に良い悪いを決めつけることはできないものです。
まとめ
不倫は既婚者同士の婚外恋愛、浮気は独身同士の恋愛関係に平行して別の恋愛関係を持つこと、愛人は不倫の中でも男性が既婚者で女性が独身、二股は交際の形、または、本命不在の恋愛といった違いがあります。
普通の恋愛と違い、特に既婚者の不倫に関してはとても難しく、複雑な問題で頭を悩ませている方も多いです。
一人で悩んでいるのはとても辛いものです。本当に信頼できる人がいればその人に相談したり、誰にも言えない悩みであれば「電話占い」や「カウンセリング」などに頼ってみるのも良いでしょう。きっとあなたの悩みに寄り添い、的確なアドバイスを与えてくれるはずです。