不倫関係の解消

不倫相手との後腐れのない綺麗な別れ方・関係の終わらせ方

幸せだった不倫も、やはり「いつかは終わりにしなければならない」と思う瞬間が来るかもしれません。

「不倫はいけない事」と認識している人ほど、不倫として恋愛を続けている事に罪悪感を感じるものです。

しかし、「不倫をやめよう」と思ってもお互いもしくは相手に恋愛感情がある場合は、スムーズに別れられない事もあります。

こちらでは不倫関係を終わらせるタイミングやどのように終わらせれば後腐れなく綺麗に別れられるのか、紹介していきます。

不倫をやめる!終わらせるタイミング

基本的に不倫をやめよう、終わらせようと思うタイミングは大体みんな同じようです。

例えば、単純に不倫そのものをやめたいと思った時に別れを考える人が多いでしょう。

また、不倫関係が長く続けば続くほど周りにバレるリスクが高まりますが、その際にバレるのが怖くて別れるという人もいます。

不倫という周りの目を気にしながらコソコソ付き合うのも精神的に疲れますし、不倫である以上将来は望めませんし、幸せになれるとも限りません。

あなたや彼に結婚相手がいる場合は罪悪感や背徳感を常に感じながら恋愛を続けなければいけませんし、会ったり、連絡を取ろうと思ったら常に隠れてしなければいけません。

そういった状態はとても面倒ですし、精神的に不安定になりがちです。

そんな状態に心身共に疲れ切ってしまう女性は多く、そういった瞬間に不倫をやめようと思うようです。

また、普通の恋愛と同じように相手の男性に飽きた時や恋愛状態がマンネリになってしまった時などにも別れを考える女性は多いです。

これは不倫に限らずどんな恋愛にも言える事ですが、人間誰でも「好き」という気持ちが最大限のまま長期間続く事はなく、最初は好きで好きで仕方ない状態でも、次第に気持ちが落ち着いてきます。

普通の恋愛なら落ち着いた気持ちであっても、相手が側にいるだけで安心できたりするものですが、不倫に関してはスリルや刺激といった日常では味わえない感覚を求めている人が多いので、相手の男性からドキドキ感を感じられなくなると、別れを考えてしまうのです。

十分にドキドキを味わい、相手の男性の事を愛する事ができたら、女性は自然と心が満たされ、「十分に満足できた」と感じ、付き合っている必要性を感じなり、別れを決意します。

具体的な終わらせ方

実際に別れを決意したら、どのように別れれば後腐れなく綺麗に終われるのか、見ていきましょう。

両方、もしくはどちらか一方に恋愛感情がある場合は片方が別れようと思っても、簡単に別れられない場合があります。

もし相手が別れ話に応じてくれなかったり、話し合いがまとまらなかったりすると、後々面倒な事になりかねません。

最終的に「良い思い出だった」と思えるような綺麗な別れ方はどういったものなのでしょうか。

話し合って別れる

一番理想的な方法は、話し合って別れる事です。

普通のカップルと同じように、どちらか一方が別れたいと思ったらその気持ちを正直に相手に伝える事で、納得してもらうというのがこちらの方法です。

自分の気持ちをハッキリ伝え、別れる意思が固い事を言うと、大抵の男性はプライドもあるので、すんなりと別れ話に応じてくれるでしょう。

その際に、「なぜ別れたいのか」という事をしっかりと伝える事で、より相手に納得してもらいやすいので、細かく分かりやすく自分の気持ちを伝える事が必要です。

誰だっていきなり「別れたい」と言われたら、怪訝に思いますし、気持ちの良いものではありません。

しかし、理由がしっかりとしているのであれば納得しやすいですし、相手の気持ちを汲み取る事ができます。

徐々に距離を置く

別れ話をしてもなかなか聞き入れてくれそうにない場合は、相手と徐々に距離を置く事をおすすめします。

最終的に自然消滅になるように、例えば今までは毎日取っていた連絡も3日に1回、1週間に1回とどんどんと減らしていったり、「会いたい」と言われても「忙しい」と断るなどすれば、どれだけ鈍感な人でもあなたが別れたがっている事に気づくでしょう。

不倫相手も、最初は連絡が減ったりなかなか会えなくなると寂しいと感じると思いますが、そういった状況が続けば、不思議な事にいつの間にかその状況に慣れて気にならなくなるものです。

そこまで来れば、あとは自然消滅へ自然と向かっていきます。

不倫をしていて苦しい思いの方が大きかったのであれば、あなたからすれば「早く別れたい」と思う事もあると思いますし、そういった場合はこの方法を使って不倫をなかった事にしてしまうのも一つの手です。

連絡を絶つ

あなたがもし不倫相手にまだ恋愛感情があるのであれば、強制的に連絡を断ち切るのも一つの方法です。

もしくは、不倫相手が全く別れる気がなさそうであったり、別れ話をしたら関係がこじれそうな場合は思い切って連絡を絶ちましょう。

具体的には、着信拒否やメールやLINEを拒否する事がおすすめです。

連絡を取り合っていると、中途半端な関係のままズルズルと続いていきますし、もし話がこじれたら言い合いになったり、あなたが傷つく可能性があります。

そんな思いをするくらいなら、こちらから音信不通になり、不倫相手があなたと連絡を取りたくても取れない状況を強制的に作り出してしまう方が良いです。

連絡を取りたくても取れない状況が続けば、いくら執念深い男性でも諦めるものですし、あなたへの想いも自然と薄れていくでしょう。

会って話し合うべき?LINEやメールで伝えるべき?

不倫相手と別れたいと思った際に、一番良い方法はやはりあなたの気持ちを相手に伝える事です。

お互いが話し合って別れる事で、なぜ別れる事になったのか相手が理解できますし、自分の中で消化できるので、お互いに心に傷が残りにくいです。

しかし、別れ話をするのもまた難しく、会って話し合うべきなのか、LINEやメールで伝えるべきなのか迷いますよね。

付き合っている相手がどのような人かにもよりますし、あなたがどういった方法で気持ちを伝えるのが一番楽なのかを考える必要もあります。

一番良いのは会って相手の目を見ながら自分の気持ちをしっかりと伝える事ですが、不倫をしていた期間が長かったり、相手の事がまだ好きな場合は、相手に「別れたくない」と言われると気持ちが揺らいでしまいがちです。

せっかく「別れる」と決意したのにそういった状況になってしまえば、また一からやり直しですし、再度別れ話をするには更に勇気が必要となってしまいます。

別れると決意した以上はサッパリと関係を終わらせるべきですし、もしあなたが直接気持ちを伝えるのが難しそうだと判断した場合は、メールやLINEなどで別れを告げる方が良いでしょう。

メールやLINEなら相手の顔を見なくて済みますし、もし「別れたくない」と言われても返事を返さなければ良いので、直接別れ話をするよりかは気持ちが楽でしょう。

ただし、メールやLINEは手軽に言葉を送れてしまうツールであるため、相手が「別れたくない」と言ってきたり、あなたの心を揺さぶるような言葉が送られて来た場合、ズルズルとメッセージのやり取りが続いてしまう可能性があります。

別れると決めたら、メールやLINEの場合は、相手から返事が来ても返事を返さないようにする方が綺麗に別れられる可能性があります。

突然の別れ話が難しい場合

別れ話をするというのはとてもエネルギーのいる事です。

「別れよう」と切り出すのは勇気のいる事ですし、相手の顔色を伺いながら話を続けるのは精神的にもダメージが大きいです。

なので、突然の別れ話をするのが難しいと感じる人は多いと思いますが、そういった場合は徐々に外堀を埋めていきましょう。

具体的には、連絡回数を減らしたり、距離を置いたり、別れを匂わせてから時をみて本題に入るなどです。

連絡回数を減らすと男性は疑問に感じ始めますし、そういった状態が続くと自然とあなたが別れたがっている事を察知するでしょう。

連絡回数だけではなく、今までのように会う事も控えるようにすれば、いくら鈍感な男性でも「何かおかしい」と気づくはずです。

「別れたいと思ってる?」と直接聞かれる事もあると思いますし、あなたの心の内を聞こうとしてくる場合もあるでしょう。

このように別れを匂わせておけば、男性側からあなたの気持ちを察知してくれたり、本心を聞き出してくれたりする場合があるので、その際に思い切って別れ話をすると良いです。

いきなり別れ話をするよりかは、男性的にも「やっぱり」と納得できる場合が多いので、綺麗に関係を終わらせられる可能性が高いです。

理想は後腐れのない別れ方

恋愛をしていると結婚でもしない限り不倫に限らず、必ず別れが来るものです。

普通の恋愛であっても別れる時には綺麗に別れられないケースも多く、後々嫌な気分になったり、ストーカー被害に遭ったりする場合があります。

どんな恋愛においても、理想は後腐れのない別れ方をする事です。

後腐れなく綺麗に別れる事によって、相手との素敵な思い出だけが心に残りますし、「幸せだった」と最終的に良い思い出になるものです。

別れ話がこじれたり、ズルズルと関係が続いてしまうような状態になってしまうと、思い切って別れを決意した意味がなくなってしまいますし、そういった状況になるのは避けたいものです。

別れようと決意したら、まずは連絡を断ち、相手からどんなメッセージが来ても無視すれば、極端な話いつでも関係を終わらせる事が可能です。

しかし、こういった強制的な方法はどんな関係であってもトラブルになりやすく、あまり理想的ではありません。

一番の理想はやはり二人で話し合って別れる事です。

ただし、お互いに納得できる終わり方ができるかはまた別であり、相手が納得してくれるかどうかまで気にしていると別れる事ができない場合があります。

相手が納得しなくても「別れる」と決めたら別れを貫き通すべきですし、相手の顔色まで伺っていたらあなたが先に進む事ができません。

別れ話をする際には、ズルズルと関係が続かないようにキッパリと相手との関係を終わらせる意思を告げる事が重要なのです。

まとめ

不倫相手と別れようと思うきっかけは人それぞれだと思いますが、どんな理由であっても別れを決めたら貫き通す事が大切です。

一番の理想は相手ときちんと話し合い別れを告げる事ですが、もし相手が納得してくれなかったり、別れ話を聞き入れてくれない場合は、連絡を絶ったり、自然消滅を狙うといった強制的な方法が必要になる場合があります。

あくまでも別れ話をする際には、今後ズルズルと関係が続かないように、あなたの気持ちを正直に言う事と、強い意思を持つ事が必要と言えるでしょう。