不倫占い・浮気占い

夢占い!不倫相手・浮気相手が夢に出てくる意味

夢占いに興味がある人は多いと思います。

実際、見た夢に様々な意味や暗示、予言が隠されていることも多く、夢占いはかなり奥が深いものです。

今現在不倫をしている人にとって、不倫相手が夢に出てきたら、とても気になりますよね。

こちらでは不倫相手が夢に出てくる理由を始め、その意味や暗示など紹介していきます。

不倫相手とどんなことをしているのか、あなたがその場でどんな感情でいるのかによって、良い意味の夢の場合と悪い意味の夢の場合があるので、参考にしてみてください。

夢占いとは

そもそも夢占いとはどのような占いなのでしょうか。

その名のとおり、寝ている間に私達は夢を見ることがありますが、その夢の内容や登場人物を占いに用いることを夢占いと言います。

「誰が」「何をしていたか」「どんな気持ちだったか」など、様々な角度から鑑定することが可能なので、比較的鑑定しやすく、当たっていることも多いです。

夢とは、自分の潜在意識や深層意識、願望などが映像になり脳裏に流れることもあるので、「この夢を見たからこうなってしまう」など、結果が100%紐付く訳ではありません。

例えば「妊娠した夢」を見た場合、本当に子供が欲しくてその夢を見た場合と、妊娠の予兆があるからその夢を見た場合など、一つの夢でも様々な意味があることがあります。

また、悪い夢を見たからと言って、必ずしも悪いことが起きるとは限りませんし、極端な話、寝る前に怖い映画を見たら、その映像が夢に出てくることもあります。

なので、夢占いをする際には神経質にならず、「もしかしたらこんなことが起こるかも」くらいに思っておく方が良いでしょう。

夢が暗示すること

先ほども紹介したように、夢は自分の潜在意識や深層意識、願望などが大きく関係していることがあります。

「こうしたい」「こうなりたい」という願望が強いと、その分夢に出てくる可能性は高いですし、つまり、寝ている間もその意識が途絶えておらず、それだけ思いが強いということになります。

好きな人とキスをした夢を見たなんていうこともあると思いますが、それはまさに現実世界でも好きな人と結ばれたいという思いからそんな夢を見ることがあります。

全く接点のない人が夢に出てきたら、新しい友達ができる予兆である場合もありますし、真っ暗な中を落ちていく夢は良いことが起こる暗示である吉夢であるなど、知れば知るほど面白い結果がわかります。

中には、夢が大きな意味や暗示を持っていることもあり、夢によって身を助けられたという人も多いようです。

特に、予知夢のような「この風景夢で見た」といった体験をした場合は、夢があなたに危険が迫っていることを教えてくれている可能性があるので、注意してください。

同じような夢を何回も見る場合は、それだけ思いや願望に固執してしまっている場合があるので、自分で意識を変えたり、何か行動するなどして、同じ夢を見ないような精神状態に持っていくことが大切です。

夢には吉夢(きちむ)と凶夢(きょうむ)があり、時にそれらを同時に見ることまであります。もしあなたが何か気になる夢を見たらその夢が暗示するものはなにか、調べてみるのも一つの方法です。

不倫相手が夢に出てくる意味

あなたが今不倫中であれば、もしかしたら不倫相手が夢に出てくることもあるかもしれませんね。

不倫中のあなたはきっと、普通の恋愛をしている時よりも恋心が強く、燃え上がっていることでしょう。

意識する度合いが普通の恋愛以上に強いので、必然的に不倫相手が夢に出てくる可能性が高くなります。

しかし、実際に不倫相手が夢に出てきたら、一体どんな意味があるのか、気になりますよね。

別れを告げた方が良いという暗示なのか、将来的に一緒になる運命という暗示なのか、不倫中の女性にとってはかなり気になります。

こちらでは不倫相手が夢に出てくる意味は何なのか、紹介していきます。

不倫をしている罪悪感から

あなたが結婚していれば自分のパートナーに、あなたが独身であれば相手のパートナーに悪いと、不倫をしていれば少なからず罪悪感が生まれると思います。

人間、罪悪感を背負ったまま生きていくのはかなりの負担になりますし、精神的にも安定しないものです。

例えば、刑務所に入った経験のある人が、刑務所を出所してもまだ犯罪を犯した時の夢を見るなんていう時は、罪悪感に苛まれている場合があります。

それと同じように、不倫相手の夢を見る場合はあなたがパートナー等に大きな罪悪感を感じているからと言えるでしょう。

不倫への恐怖心から

不倫によって様々な物を失うリスクは、テレビを見たり、芸能人の謝罪会見を見たりしても分かる通りです。

離婚してパートナーを失ったり、子供の親権を取られたり、両親や友達との縁が切れたり、慰謝料の問題や仕事を失うことだってあります。

不倫をしている人の多くは、「もしバレたら大変なことになる」と分かってビクビクしながらその関係を続けています。

しかし、人間恐怖心を持ちながら日常を過ごしていると、夢にもその恐怖心から関係のある人物や事柄が出てきてしまうことがあります。

不倫をすることは悪いこと、バレたら大変なことになると、恐怖に怯えているからこそ、不倫相手が夢に出てきてしまうのかもしれません。

不倫相手のことが好きすぎて

誰でも一度は経験があると思いますが、好きな人の夢を見て幸せな気分になったこと、ありませんか?

好きな人と両思いになって付き合った夢、彼氏と喧嘩して別れた悲しい夢、好きな人、愛した人の夢を見て起きたら気分が良かったり、悪かったりといったことは誰しも経験があると思います。

不倫相手が夢に出てくる理由は、そういったものと同じで、まさしく不倫相手のことが好きすぎて夢に出てきてしまう場合があります。

「寝ても覚めてもその人のことばかり」と言いますが、まさに寝ている間も常に不倫相手のことが頭の奥深くにあり、無意識状態であっても脳内を占めているのでしょうね。

良い夢と悪い夢

不倫相手が夢に出てきたら、一見嬉しいように思えますが、実は夢の内容によっては悪い意味を持っている場合もあります。

実際、不倫や浮気の夢は悪い夢=凶夢であることが多く、あなたに忠告する内容であることも多いです。

こちらでは不倫相手が夢に出てきた場合、どのような夢が良い意味、もしくは悪い意味なのか紹介していきます。

【吉夢】意外な人が味方になってくれた夢

不倫をしていることが周りにバレて、不倫相手すら味方になってくれないという夢、とても悲しくて辛いですよね。

しかし、普段なら思いもしない意外な人があなたの味方になってくれる夢は吉夢だと言われています。

もしかしたらあなたのことを実は気にかけてくれる人がいるという暗示かもしれませんので、周りの人を大切にするように心がけると良いでしょう。

【吉夢】不倫相手と仕事をする夢

仕事の夢は夢占いにおいて吉夢であることが多いです。

頑張って仕事をしている様子が夢に出てきたら、まさにそれは吉夢であり、そこに不倫相手がいるのであれば、二人の方向性が同じことを示しています。

同じ目的に向かって一緒に作業をするという夢は、あなたと不倫相手の距離が縮まり、お互いがお互いの事を今以上に理解し合える暗示だと言えるでしょう。

【凶夢】不倫がバレた夢

不倫がバレると精神的に不安定になり、自暴自棄になってしまう人だっているかもしれません。

もしあなたがこの夢を見たら、心身ともに疲れていたり、あなたにとってこの不倫関係がマイナスであることを示しています。

不倫をしている事自体に疑問や不安を感じてしまい、このような夢を見てしまうことも多く、「ズルズル関係が続いてやめ時がわからない」なんていう人は、この夢をきっかけに関係を解消するのも有りかもしれませんね。

今のままで良いのか、不倫相手と自分がどうしたいのか、迷っている時にこの夢を見ることが多いです。

【凶夢】不倫相手の家族が出る夢

この夢を見た時は、あなたが不倫相手に何らかの不満を持っている場合があります。

現実的には不倫相手の家族を目撃することは少ないと思いますが、現実的に起こりえないことが夢に出てくる時こそ、何らかのメッセージが隠されていると思った方が良いです。

もっと自分に気持ちを向けて欲しい、関係をハッキリさせたい、自分を優先して欲しいなど、不倫ならではの悩みを持っている人は多いと思いますが、それを不倫相手に直接ぶつけられるかというと、難しいですよね。

そういった心の不満を持っている時にこの夢を見ることが多いので、一度不倫相手にそれとなくあなたの気持ちを話してみてはいかがでしょうか。

【凶夢】不倫がバレそうで焦る夢

こちらの夢も凶夢であまり良い意味ではないのですが、現在まさにその夢の通りの心情であることを意味しています。

「いつバレるか分からない」と不倫をしている現状に恐怖を感じている時にこの夢をよく見ます。

不倫に対して心配や不安、何らかの悩みがある場合、夢にまで不倫のマイナス面が出てきてしまうのですね。

今の現状に心から満足していればこのような夢を見ることはありませんが、不倫という性質上100%満足できることは少ないので、このような凶夢を見てしまうことがあります。

まとめ

不倫相手が夢に出てきたら、何となく「何かの暗示かな?」と勘ぐってしまいますよね。

残念ながら不倫や浮気の夢は、夢占い上では凶夢であることがほとんどなので、もしかしたらあなたと不倫相手の関係が終わることを意味している場合もあります。

基本的にはあなたが今感じている不安や不満、悩みが夢になって出てきていることが多いので、こういった夢を見たのであれば、今一度これで良いのか、自分自身と向き合ってみる機会にするとよいでしょう。