不倫恋愛

女性が浮気・不倫をしてしまう根本的な理由

「不倫なんてしたくない」「不倫はいけない事」と世の中の女性の多くが思っていると思います。

しかし、現実には好きになった人が既婚者であったり、あなた自身が結婚していたりと、不倫に走ってしまう女性は決して少なくありません。

実は女性が浮気や不倫をしてしまうのには根本的な理由があったのです。

不倫経験のある女性の特徴や不倫をしやすい女性の特徴をこちらで紹介していきます。

女性が不倫や浮気をしてしまう理由

「何気なく不倫をしてみよう」と思ってする女性は少なく、不倫に走る女性の多くが、心に抱えた問題が原因となっているケースが多いです。

現状への不満

女性が結婚している場合、家事をして子育てをして、旦那の相手をしてと繰り返される毎日に退屈している方が多いです。

好きで結婚した旦那と毎日一緒に生活できる事は、新婚当初であれば幸せの絶頂であったかもしれませんが、長年の結婚生活を送っていると、旦那にトキメキを感じなくなり、手に入ってしまったものには興味がなくなるというのが現実です。

独身時代は恋人同士であるため、お互いの事を思いやったり、相手が喜ぶような事を考えて、顔を合わせるたびにドキドキしていた方も多いでしょう。

しかし、毎日顔を合わせているうちに旦那の嫌なところや許せないところも出てくる事もありますし、毎日同じ事の繰り返しで日々刺激がなく退屈な毎日を送っている女性は多いです。

そのうちに「旦那では物足りない」「今の生活を変えたい」と思うようになり、新たな刺激を求めるようになってしまうのです。

このように日々の生活に満足できていない場合、刺激を求め不倫へと走ってしまう傾向があります。

欲求不満や寂しさ

特に子供が生まれるとセックスレスになる家庭は多いです。

一度子供を生むと、男性は奥さんの事を「女性」として見れなくなってしまったり、性的興奮もなくなってしまう事があります。

そして、家事や育児で目まぐるしい毎日を送っていると、女性自身も自分に時間やお金をかける事ができなくなり、結婚当初よりも所帯染みてしまう場合が多いです。

そういった際に、旦那さんから女として見られる事がなくなり、いつしか体を求められず、セックスレスに陥ってしまう事があります。一度レスに陥り、期間があくようになるとお互いに遠慮がちになり、素直に行為を求められなくなるなど深刻化していきます。

しかし、女性はいつまでも女でいたいものですし、性的な欲求も含めて女性である喜びを得たいと考える方は多いでしょう。

女性として見られなくなった以上、性的欲求を満たすのは難しくなってしまいますし、精神的にも寂しさを感じてしまい、不倫に走ってしまうのです。

新婚当時は二人の生活を満喫し、恋人時代と変わらないデートをしていた事も多いと思いますが、結婚して毎日一緒にいる期間が長くなると、手の込んだデートプランを考える男性はとても少ないでしょう。

もちろん、結婚記念日や誕生日など特別な日は奥さんや家族の事を思って真剣に考えてくれる男性もいると思いますが、それも少数派です。

結婚してしまうといつまでも女性扱いしてくれる男性は少なく、そこに心身ともに寂しさを感じてしまうのが、不倫のきっかけになってしまうようです。

僻み・妬み

結婚すると今までの友達関係とは全く違う、ママ友や主婦友といった同じ状況の友達や知り合いが増える事が多いと思います。

その際、自分よりも充実した生活をしている女性を見ると、自然と比べてしまう方は多いです。

自分よりも綺麗であったり、精神的に充実していてキラキラしていたりと自分よりも「良い生活」を送っている女性を見ると、必然的に羨ましい、ズルいと思ってしまうものです。

中には不倫や浮気をしているが故に綺麗でいられたり、精神的な充実を手に入れている人もいて、そういった話を聞くと、なおさら「自分も同じような気持ちや感覚を味わいたい」と思ってしまいます。

「人と比べてはいけない」「自分は自分」と思っていても、人間誰でも周りの人と自分を比べるのはごく当然の事です。

不倫をして心身ともに満たされている人を見ると、自分も同じ事をすれば同じようになれるのではないか、その人以上の幸せを手に入れる事ができるのではないかと思ってしまうようになり、現状に対して不満も出てくるため、僻み妬みがきっかけとなって不倫へ手を出してしまうこともあります。

スリルを求めて

誰でもスリルや危険が伴うものほど惹かれる傾向があります。

例えば、ジェットコースターに人が殺到するのはその時に感じられるスリルを体感したいからです。

それと同じように、浮気や不倫をしたいと思っている人はその行為をする事によってスリルを感じ、精神的に満たされたいと思っているからなのです。

「もしかしたらバレるかもしれない」というリスクや「私はいけない事をしている」という背徳感は、退屈な結婚生活においては絶好のスパイスとなります。

毎日同じ事の繰り返しで「何か刺激が欲しい」と思っている女性にとって、不倫はまさに甘い蜜なのです。

さらに、スリルや背徳感はくせになりやすく、ハマってしまい、不倫を繰り返してしまう方もいます。

現実逃避

現実的に解決しなければいけない問題があったり、結婚生活そのものが大きなストレスとなっている場合は、現実逃避をしたいと思ってしまいます。

例えば、金銭的に苦しい状況であったり、子供とのコミュニケーションが上手く取れていなかったり、旦那が不倫をしていたり、結婚していると独身の時よりも抱える問題、解決しなければいけない問題が重大なケースが多いです。

しかし、誰でも心のキャパというものがありますし、健全な精神状態で問題を解決できないような難題が降りかかってきたら、自然とその問題から逃げたくなってしまうものです。

そういった状態の時に精神的な安定や心の安らぎ、トキメキを感じる事によって現実逃避をしようと、不倫や浮気に走ってしまう事があります。

不倫しやすい女性の特徴

不倫をしやすい女性には様々な特徴があります。

一概に「こういう女性は必ず不倫をする」という訳ではありませんが、不倫経験者を比べてみると共通した特徴があります。

順番に見ていきましょう。

寂しがり屋な人

常に自分の事をかまって欲しい、気にかけて欲しいと思っているような寂しがり屋の人は不倫をしやすい傾向にあります。

旦那さんの出張が多かったり、単身赴任であまり会えないといった場合、寂しがり屋の女性はそういった状況に耐えきれない場合があります。

こういった場合、「常に誰かと一緒にいたい」「心の繋がりが欲しい」といったタイプの女性は不安を感じるようになり、自分を求めてくれる人や、自分の寂しさを紛らわせ安心させてくれる人を求めます。

一人でいても何も気にならないしストレスではないという女性よりも、誰かと一緒にいたり誰かに求められる事に幸せを感じる寂しがり屋の女性の方が不倫をしやすいと言えるでしょう。

嫉妬深い人

男性女性関係なく誰でも嫉妬をするものですが、特に嫉妬深い人は不倫をしやすい傾向にあります。

例えば、周りのママ友や主婦友が不倫をしていてとても幸せそうに見えたら、「羨ましい」とその人達や状況に嫉妬してしまうのです。

また、旦那さんが不倫をしている事を知っていたら、妻として当然嫉妬しますし、仕返しを考える人もいるかもしれませんね。

嫉妬をしてもすぐに気持ちを切り替えられる人や忘れられる人は良いのですが、「自分も同じ事をしてやる」と実際に行動に移すまで気持ちが収まらない人は不倫に走りやすいです。

自分に自信がない人

結婚してから女性として見られなくなったり、独身時代のように誰かから「可愛い」「綺麗」と言われる事が少なくなった女性は多いと思います。

そういう状況が続くと、どんどんと自分に自信がなくなってしまいますし、精神的に安定しません。

また、元々の性格が自分に自信を持てないタイプの人だと、誰かから褒められると当然嬉しく思いますし、「こんな自分でも褒めてくれる人がいる」と思うようになります。

そういった性格の人は褒められるとすぐにその気になりやすく、相手に恋愛感情を持ってしまう事が多くあるため、結果不倫に走ってしまうのです。

恋愛に刺激を求める人

元々刺激的な恋愛が好きという女性も少なくありません。

「追われるより追う方が好き」「好きな人が出来たら彼女がいても奪う」といった、ハンター気質の女性は、結婚していたとしても一人の男性に落ち着いている事に満足できていない場合があります。

結婚していたとしても、「好き」と思った人に対しては一直線に向かい、相手との恋愛関係を求めるようになります。

また、家事や育児、仕事など毎日同じ事を繰り返していると退屈と感じて、トキメキやドキドキといった日々感じる事のできない感情を求めている女性は多いです。

そういった刺激を求めたり、日々の生活に変化をもたらしたいと思っている女性は不倫に走る傾向があります。

男性の不倫・浮気との違い

女性は男性に比べて不倫をする際、「遊び」ではなく「本気」になりやすい傾向があります。また、始めから本気で不倫をする事も男性より多くあります。

男性はちょっとしたトキメキやドキドキを求めて軽く遊べるような女性を探すのに対し、女性は本気で恋愛関係になり、お互いが想い合うような関係を求めているのです。

また、外で働く男性に比べて女性は家の中にいる事が多く、家事や育児など毎日同じ事の繰り返しで生活をしています。

なので、必然的に退屈しやすく、刺激や非日常を求めるが故に行き着く先が「不倫」になってしまうのです。

旦那さんや家族に対してストレスや不満がある場合も、「他の男性なら自分の気持ちを受け止めてくれるかもしれない」と安心や癒しを求めて不倫をしている場合もあります。

この点は男性に関しても同じ事が言えるのですが、女性の方がより深く不倫相手の事を愛し、最初は遊びだった恋も最終的には真剣な恋に変わりやすいと言えるでしょう。

まとめ

女性が不倫するのには、現状への不満や寂しさ、妬みなど様々な理由がある事がわかりました。

総合して見てみると、ただなんとなく不倫をしてしまったという人は少なく、明確な理由があり、「不倫をしよう」と決心して不倫をする方が多いようです。

特に寂しがり屋であったり、嫉妬深かったり、自分に自信がない人はその不安や不満を満たし、安心できる環境を求めて不倫をしやすい傾向にあると言えるでしょう。