好きになった人が既婚者であると分かったら、その時点で恋愛が上手く行く可能性はかなり低くなります。
もし成就したとしても不倫に発展してしまうので、あなたの気持ち的にも社会的にもあまり良くありません。
でも「好き」という気持ちを抑える事は難しく、彼に自分の思いの丈を伝えたいと思う方もいると思います。
こちらでは既婚男性に想いを告げるにはどのようにすれば良いのか、告白の仕方や成功しやすいポイントなどを紹介していきます。
目次
まずはあなたがどうしたいのかを考える
告白する前に考える事として、まずはあなたが彼とどうなりたいのか具体的に考えてみましょう。
あなたは彼と不倫でいいから一緒にいたいのか、はたまたいつかは離婚して自分と再婚して欲しいのか、ただ想いを伝えられたらそれで満足なのか、自分の気持ちとしっかりと向き合う事が大切です。
ただ「カッコイイ」や「素敵」といったアイドルに感じるような、軽く一時の感情なのか、それとも本当に彼の事を愛して本気になっているのか、あなた自身が彼に感じている気持ちをきちんと分析しましょう。
彼に想いを伝える事によって、彼がどう反応するのかは定かではありませんが、心に秘めた想いを言葉にして伝える事によって、彼との関係は何らかの形で変わる事になる事を心得ておきましょう。
不倫でもいいから付き合いたい
「不倫でもいいから付き合いたい」という方は、二番目でも良いから付き合って欲しいという気持ちを持っている事になります。
彼に家庭があり一緒になる事は難しいかもしれないけど、それでも良いから一緒に時間を過ごしたいという方は、彼にその旨を伝えましょう。
多くの男性は「不倫」や「二番目」という位置付けに疑問を持ち、もしかしたら世間体を気にしてOKしてくれないかもしれません。
でも、あなたがどうしたいか伝える事によって、彼が「奥さんと離婚しなくても良い」とあなたの存在を重荷に感じなければ、告白が成功する可能性もあります。
それに、仮にOKしてもらえればいつかは一番になれるかもしれませんし、あなたの努力次第で順位が逆転する事はザラにあります。
なので、あなたがいつか大好きな彼の1番になりたいと思う日が来たら、そうなれるように日々努力するようにしましょう。
気持ちを知ってもらえればいい
ただあなたが彼の事を好きという気持ちを伝えられればそれで満足するという方もいると思います。
こういった場合は、男性からも素直に喜ばれますし、告白を受けたからと言ってあなたと付き合わなければいけないといった義務感も生まれません。
「特に何も望まないけど、あなたの事が好きです」とストレートに好意を伝えても良いでしょう。
好意にも色々な種類がありますが、もしあなたの気持ちが恋愛感情ではなく、憧れや尊敬といった気持ちであれば、ストレートに伝える事で男性からは喜ばれるでしょう。
純粋に好意を伝えられて喜ばない男性はいませんし、あなたに対しての人間的な好感度が上がる可能性もあります。
告白をキッカケに彼ともっと仲良くなる事ができたり、友情や信頼といった絆が生まれる可能性もあります。
その他方法
残念ながら彼があなたに対してあまり良く思っていない場合や、女性として見られないといった場合には、勇気を出して告白をしても拒否される事があります。
もし拒否をされてしまうとその後の関係に支障をきたしますし、何よりもあなたが傷ついてしまう可能性があります。
今の段階で彼に告白したらどういった反応をされるのか、想像したり、断られた場合にどういった対処をしていくかを考えてから告白しても、決して遅くはありません。
特に同じ会社で働いている場合は、仕事をするにあたって気まずくなってしまったり、あなたの精神状態が安定しない中、毎日彼と顔を合わせるのは辛くなってしまうでしょう。
もし彼に告白する勇気がないというのであれば、少しずつ気持ちを伝えていったり、好意を表していくのも一つの方法です。
既婚男性に対してだけではなく、誰に告白する時にも直球で気持ちをぶつけるのはとても勇気のいる事ですし、もしかしたらその告白がきっかけで彼との良好な関係が崩れてしまうかもしれません。
なので、少しずつあなたの気持ちが伝わるようにさりげない態度を取ったり、言葉ではなく態度で伝えて行く事で、彼があなたを徐々に意識しだすかもしれません。
告白成功のコツ
告白を成就させ、彼と付き合いたいというのであれば、何よりもタイミングが大切です。
普通の恋愛においても「告白のタイミング」はとても大切ですが、既婚者に関しては特に真剣に前向きに考えてくれそうなタイミング、気持ちが余裕にあるタイミングを選んで告白をする事が、成功の鍵となります。
もし彼が奥さんにゾッコンで家庭を大切にしているような人であれば、その時点で告白をしても成功する可能性は極めて低いですし、彼が仕事で疲れて恋愛の事なんて考える余裕がない場合も同様です。
しかし、奥さんに不満があったり、喧嘩が続いていたり、家庭以外にも癒しを求めているような心境である場合には、あなたの告白を「嬉しい」と感じてくれる可能性もあるのです。
告白することでトラブルになる可能性がある
あなたは告白をする事で「彼に気持ちを伝えられた」と満足できるかもしれませんが、既婚者である彼からすれば伝えた事で困ってしまう可能性があります。
告白をする事でトラブルになる可能性もありますし、培ってきたあなたと彼の関係が一気に崩れてしまったり、縁を切られてしまう可能性もあります。
また、彼があなたの告白を真剣に受け止めれば受け止めるほど、「離婚」という文字が彼の頭に浮かぶようになり、いずれは奥さんと離婚をし、あなたと一緒になろうとしてくれるかもしれません。
しかし、結婚は簡単にできても、ましてや不倫が原因である場合の離婚は一筋縄ではいかない事がほとんどです。
想いを伝えられたのは良いにしても、今後彼と奥さんの離婚騒動に巻き込まれる覚悟は十分に持っておかなければいけません。
また、彼に拒否されたり困らせてしまうような事があれば、潔く諦めることも告白する前の選択肢に入れておくとよいでしょう。
一番大切なのは後悔しない選択をすること
既婚者の彼の事が好きと自分の気持ちに気づいてしまったら、何よりも後悔しないような方法を選ぶ事が大切です。
自分の気持ちに正直になり彼に想いを伝えるのか、その際に関係がこじれてしまわないかといったリスクも考えておきましょう。
もし彼の事がどうしても好きで、不倫関係になる事を覚悟してでも付き合いたい、もしくは断られるかもしれないけど毎日募る想いに耐えきれないというのであれば、思い切って思いの丈を吐き出す必要もあります。
既婚男性に告白をする事はとても勇気がいりますし、最初からダメだと分かって告白する方が多いです。
しかし、男性の中にはあなたの事が魅力的に写り、不倫であれば付き合ってくれる男性や、将来的に離婚してあなたと一緒になりたいとさえ思ってくれる男性もいます。
あなたの気持ちが告白する事で落ち着くのであれば、勇気を持って告白をする事は悪い事ではありません。
まとめ
既婚男性に告白をするのは、普通の恋愛と違いそもそも成功率が低いです。
まずはあなた自身が彼とどうなりたいのか、将来的にはどういった関係でありたいのか、自分の気持ちと向き合う事で、彼への告白の際にきちんと言葉で想いを伝える事ができます。
もし告白すると決めた際には、告白する事で彼との関係が崩れてしまったり、不倫関係になったり、離婚騒動に巻き込まれるリスクを心得て、覚悟して臨むようにしてください。
一番大切なのはあなたが後悔しない事なので、彼がどうしても好きで毎日募る想いに耐えきれなくなったら、告白をして彼にあなたの気持ちを分かってもらいましょう。