電話占い

電話占いの占い師は本物?本物と偽物の見分け方!

電話占いで鑑定してくれる占い師は本当に本物なのか、「占い師」と謳っているだけで偽物だったらどうしよう……電話の向こう側にいて姿が見えないからこそ不安になる方もいると思います。

高い料金を払って鑑定をしてもらうのに、偽物だったら許せませんよね。

そこで、ここでは電話占いで鑑定をしてくれる占い師は信頼できるのか、そして本物と偽物の占い師の見分け方について紹介していきます。

電話占いサイトの占い師はどういう人?

電話占いサイトに在籍している占い師は大抵の場合「本物」です。

お客さんに鑑定料金をもらってプロとして占いを行っているので、当たり前と言えば当たり前です。

特に雑誌やメディアで紹介されているような大手電話占いサイトなら、全員本物である可能性は高いです。

なぜなら、利用者が多ければ多いほど偽物であればすぐにバレますし、口コミでその旨が簡単に広まってしまうからです。

ただ、占い師と言ってもそのレベルは様々で、占い師としての経歴が浅い新人占い師もいれば、何年も占い師として活躍しているベテランの占い師もいます。

電話占いは対面占いと違い、お互いに顔を合わせることなく鑑定ができる占い方法です。

なので、初めて占い業界にデビューする新人の占い師が修行のために電話占いの占い師として在籍していることもあり、そういった占い師にあたると、「レベルが低い」と感じてしまうこともあります。

もちろん全ての占い師がそのような未熟な占い師という訳ではなく、経験豊富なベテランの占い師や指名が絶えない人気占い師も多数在籍しています。

経験豊富なベテラン占い師に関しては、電話占いのみではなく、今までに対面占いやメール占いで経験を積んでいたり、様々な場で鑑定を行ってきたという方もいます。

そういった占い師は顧客からの口コミが多く寄せられていたり、鑑定料金が相場よりも高い傾向にあります。

まとめると、電話占いサイトに在籍している占い師は本物である場合が多く、レベルや能力に違いはあれども、「本物」と信頼して鑑定を依頼しても問題ありません。

ただし、後ほど紹介しますが、顧客から料金を多く取ることだけを目的とした電話占いサイトや占い師が存在するという背景もあるので、そういったトラブルに巻き込まれないように、あなた自身が「本物」か「偽物」かを判断する必要があります。

占い師になるのに特別な資格は必要ない

相談者からすれば「資格」というのは本物であるという安心材料になりますし、資格がない占い師よりは、資格がある占い師の方が信頼できますね。

しかし実際は占い師として活動するのに特別な資格はまったく必要ありません。

占い師を志す際に専門学校に行ったり、スクールに通ったりする方が大半ですが、その際に終了証明書や免状が発行されます。

ただしこれらの書類がないと占い師になれないという訳でもありませんし、資格というには乏しい役割しか果たしません。

ちなみに占い師に有利な資格といえば、人を相手にする仕事柄、心理カウンセラーやセラピスト関係の資格です。

しかし、基本的に占い師は実力で勝負し、例え占い師として有利な資格を持っていたとしても、相談者に「実力不足」と思われれば、顧客獲得が難しくなり、占い師としてやっていくことは難しくなります。

これらを持っているか否かは別として、人生経験が豊富であったり、コミュニケーション能力が優れていたりすると、「人気占い師」として評価されることが多いです。

偽物の占い師・詐欺師に注意

悲しいことに、料金を多く払ってもらうことだけを目的とした悪質サイトが近年増えてきています。

例えば、「幸せになりたかったら先生の言葉を必ず信じてください」などと、占い師に依存させるような文言が書いてあるサイトもあります。信じることは大事ですが絶対に信じる必要はありません。

もちろん在籍している占い師が全て偽物かというとそういう訳ではないのですが、電話口では占い師の顔や動作が見えない分、もし偽物であってもこちらからは分からない場合が多いです。

電話占いは電話一本で簡単に鑑定ができる手軽な占い方法であるが故に、相談者が依存してしまう可能性も高い面があります。

一度依存してしまうと、本来なら自分で解決できるような些細な問題でも、占い師の言葉がないと行動できなくなってしまったり、占い師と電話が繋がらないだけで不安に陥ってしまうこともあります。

本物の占い師に依存すること自体あまり良くはないのですが、依存する相手が偽物の占い師であれば、尚更そういった状況になるのは避けたいものです。

では、どのようにすれば本物と偽物を見分けることができるのでしょうか?

本物の占い師を見極める4つのチェックポイント

本物の占い師である証は一体何なのか、具体的なチェックポイントを紹介します。

1.ネットに悪口が多く書かれている

本物であればみんなが満足して、良い口コミしか書かれていないのでは?と思うかもしれませんが、実はその逆の場合の方が多いものです。

実はネットに悪口を書くのは同業の占い師がほとんどで、人気占い師であればある程「妬み」から悪口を書かれてしまいます。

悪口をたくさん書かれているにも関わらず、長く占い師を続けられているうえ、指名が多く人気を博しているということは、それだけその占い師が実力派であるということの証明にもなります。

逆に良い口コミしか書かれていない占い師は、サクラの書き込みであったり、サイトが細工をして口コミを書いている可能性があるので注意してください。

もちろん良い口コミばかりが集まる占い師も存在しますが、全員が全員最高評価を付けられているのは稀(まれ)なことです。

2.名前や生年月日は聞かない

対面占いであればこれらの個人情報を教えて占ってもらうことが多いと思いますが、電話占いの場合、名前や生年月日は聞かずに占うことがほとんどです。

プライバシーを守るという意味もありますし、何よりも本物の霊能力者であればそういった個人情報は不要だからです。

電話占いでは特別な道具を使わず、短時間で鑑定が出来る「霊視」を用いることがほとんどですが、本当の霊視なら何も聞かずにすぐに鑑定に入り、質疑応答へ入ることができます。

もし理屈を付けて色々と個人情報を聞き出してくる占い師は、霊能力はなく、偽物だと考えて良いでしょう。

3.寄付やボランティアをしている

本物の占い師は「人の役に立ちたい」「人の幸せを願いたい」と人間性に優れています。

なので、震災の被災地や発展途上国への寄付をするのは当たり前のことで、鑑定料金で富を築いたとしても自らの生活は節制していることが多いです。

こういった人間性の素晴らしさこそが本物の占い師である証と言えるでしょう。

逆に、豪華な部屋や高級車を自慢げに語り、派手に生活をしていることを全面に出している占い師は偽物である可能性が高いです。

4.プロフィールが充実している

電話占いサイトではたくさんの占い師が在籍しており、皆それぞれにプロフィールを掲載していますが、それが本物か偽物かを見分ける重要な判断材料となります。

占い師のプライバシー上、口元を隠していたり、一部しか写っていないこともありますが、まずは顔写真が掲載されていること、そして鑑定歴、得意占術、鑑定料が明瞭に書かれているか確認しましょう。

さらに占いのスタンス、得意としている相談内容、口コミ、一言メッセージなどが充実していると尚、信頼できます。

まだ新人で歴が浅い占い師であれば、たとえ本物であってもプロフィールの充実は難しいかもしれません。

しかし、何年も占い師としてやっているのに、極端にプロフィールがお粗末であったり、口コミが少なかったりすると偽物と疑った方が良いでしょう。

こんな占い師には注意!偽物占い師の特徴

ここまでで本物の占い師である証となるチェックポイントを紹介してきましたが、今度は偽物である可能性が高い占い師の特徴を紹介します。

あなたが依頼しようとしている占い師は、こちらのチェックポイントに当てはまっていないか、一度確認してみてください。

1.恐怖を煽る言葉を使う

例えば、「悪霊が付いている」「祟られている」「お祓いが必要」など、人間が恐怖を感じる言葉を簡単に使います。

信用できる本物の占い師はそのような脅し文句は一切使いませんし、もし相談者がそのような状況であっても、きちんとした対処法を教えてくれます。

負の情報であっても相談者のことを真剣に考え、ストレスを与えないような言葉遣いをし、明るい未来への行動を指南してくれるのが本物の占い師です。

2.追加鑑定を催促する

1件の相談内容に対する回答が1回の鑑定で終わらずに、「追加で鑑定が必要」と言ってくる占い師には注意してください。

偽物の占い師は儲け主義であることが多いため、一人の相談者からできるだけ多くの料金をもらおうと企んでいるので、このように追加鑑定を催促してくる場合が多いです。

有能で信用できる占い師は、1回の決められた時間内できちんと相談者の相談内容に回答し、的確な答えとアドバイスを導き出してくれます。

3.相談とは関係ないことをよく話す

相談者が親身になって聞いてほしい相談内容にはほとんど触れず、全く関係ない雑談ばかりする占い師がいます。

決められた時間内で相談内容を解決して欲しいのに、雑談が大半を占めてしまっては相談者が求めている十分な回答が得られません。

本物の占い師は、電話占いという限られた時間であることを考慮し、一回の相談で余計なことは話さず的確な解決方法を見つけてくれます。

まとめ

電話占いを行うとき、占い師が本物なのか偽物なのかが気になる人もいると思いますが、正直なところ、素人である私達に判断するのは難しいです。

なので、今回紹介した本物と偽物の特徴をよくチェックして自分自身で冷静に判断できる術を身につけてください。

信頼できる本物の占い師に鑑定してもらえるように、占い師選びは慎重に行いましょう。