大好きな彼に突然「浮気をしている」と告白されたら、あなたはどうしますか?
浮気を告白されたら別れるか別れないかは人によって様々だと思いますが、こちらでは浮気を告白された際の具体的な対処法や選択肢を紹介していきます。
また、もし別れないという選択肢を選んだ場合はどのように関係を修復していけば良いのかも紹介しています。
相手がどうしたいのかを確認する
あなたに浮気を告白してきたという事は何かしらの理由があるはずです。
相手が罪悪感から告白してくる場合もあれば、もしかしたらあなたと別れたいがために告白してくる場合もあります。
相手がどのような意図で告白をしてきたのか、まずはじっくりと話を聞く事が必要となります。
普通、あなたが何かしらの証拠を見つけ浮気が発覚し、相手を問いただす事が多いですが、自ら告白してきた場合は、相手がよっぽど罪の意識に耐えられず、辛い思いをしていたからと考えられます。
一方謝るだけで「今後浮気相手と会わない」などあなたへのフォローがない場合は、浮気をきっかけにあなたとの関係を終わらせたいと考えての告白でしょう。
彼に浮気を告白されるようなことがあれば、まずはその理由をはっきりさせましょう。
どこからが浮気?
そもそも浮気はどこから?というところが問題になってくるのですが、浮気のボーダーラインは人によって異なります。
また、男性と女性でも考え方が異なるため、一概に「ここからが浮気」と括る事はできませんが、一般的には「体の関係」を持った時点で浮気と認定される事が多いです。
不倫に関しても、体を交える事で「不倫」と認定され、裁判の勝敗や慰謝料の金額と大きく関係してきます。
男性は体の関係があるかないかで浮気とみなすのに対して、女性は気持ちがあるかないかで浮気をみなすなど、それぞれ浮気に対する概念は異なります。
人によってはただ別の異性と食事に行くだけでも浮気と思う人もいますし、体の関係があっても気持ちが伴っていなければ浮気と思わない人もいます。
要は、あなたが「何をされたら浮気と感じるか」が一つのボーダーラインとなり、彼がそれ以上の事をしたと言うのであれば、確実に「浮気」と認定して良いでしょう。
一度浮気をした男はまた浮気をする
基本的に男性は浮気をしやすい生き物だと言われていますが、一度浮気をした男性はまた繰り返して浮気をする傾向があります。
なので、一度浮気をされた際この先も愛情を持てるか、相手の事を信じられるかを考えてみましょう。
一度浮気をされたら「またされるのではないか」と考えてしまったり、ちょっと連絡がなかったり予定が合わないと「浮気しているのではないか」と勘ぐってしまいます。
そういった不信感を持ってしまうのであれば、今後もその不信感に苛まれる事になりますし、思い切って別れてしまった方が良いのかもしれません。
そして、あなたの不倫相手が既婚者の場合は浮気をしたら必然的に三股以上という事になります。
正式な奥さんと不倫相手であるあなた、そして新たな浮気相手と3人の女性と関係を持っている事になりますし、もしかしたらあなたが浮気相手として彼の中で位置付けられているかもしれません。
彼が浮気を告白してきた時点で、あなたへの感情や順位など彼の考えをしっかりと聞いておく事をおすすめします。
正式な奥さんの事を一番に考えるのは仕方ありませんが、もしそこであなたよりも浮気相手の方が優位なのであれば、この機会に別れた方があなたの為です。
不倫ではどうしても将来的に幸せになれる保証はありませんし、あなたがこの先苦しめられる事も多くなるでしょう。
なので、彼が浮気を告白してきたら「不倫を終わらせる良いチャンス」だと思って別れるのも一つの方法です。
許すならしっかりとけじめをつけさせる
浮気されることはとても悲しく辛い事ですが、どうしても彼の事が好きで別れたくない場合は許すという選択肢もあります。
しかし、もし許すなら二人の間で今後のルールを作る事をおすすめします。
例えば、二度と浮気相手と合わない事や連絡先を消す事など、あなたが納得できるルールを作りましょう。
今後浮気させないように、まずは彼がなぜ浮気をしたのかも確認すると良いです。
もしかしたらあなたに魅力を感じなくなったり、仕事や家庭などでストレスが溜まっているのにあなたと思うように会えなかったりなど、何かしらの理由があったのかもしれません。
浮気をされると頭にきますし、つい相手を問い詰めてしまいがちですが、問い詰めれば詰めるほど男性は他の女性に癒しを求めたくなるものです。
なので、あなたが「辛かった」という気持ちを話した上で、彼の正直な気持ちにも耳を傾けるようにしてみてください。
そこで彼が「話を聞いてくれた」と気持ち的に落ち着けば、あなたへの愛情がさらに深まり、浮気なんて考えなくなるかもしれませんよ。
浮気をした男への効果的な罰
浮気を許し、今後も付き合うとしても、何かしらの制裁を与えたいと思うのは当然の事です。
今後彼に浮気をさせないように罰を与える場合、例えば、坊主にしたり陰毛を剃ったり、体に落書きをしてみましょう。
そうすれば当然、彼が他の女性と体の関係を持とうとは思わないはずです。
豊胸させたり、刺青を入れるなど過激な罰を与えるのも良いかもしれませんが、ここまですると奥さんに「おかしい」と思われますし、あなたの存在がバレてしまう可能性があります。
本当はみんなの前で謝罪させたり、親が会社にバラしたりするなど、精神的苦痛を与えるのが効果的ではありますが、どれも不倫関係であるため、あなたがとばっちりを受ける可能性があります。
彼の体に変化があればすぐに奥さんが気づくでしょうし、坊主にでもしようものなら、「何があったの?」と疑われる事は間違いないでしょう。
なので、あなたも彼に張り合って浮気をするか、何か高価なものを買ってもらったり、豪華なデートを企画してもらったりといった、リスクが少ない方法で制裁を加えるのが良いのではないでしょうか。
まとめ
男性が浮気を告白してくるという事は、あなたと別れたがっているか罪悪感に勝てなかったという二択が考えられます。
また、あなた自身の不倫関係について考えてみるきっかけにもなります。
許すか許さないかはあなたが正直に自分の気持ちと向き合い決めると良いですが、もし許す場合は何かしらの制裁を加えると良いでしょう。
ただし、不倫関係であるがゆえにあなたがとばっちりを受けるような罰は与えず、高価な物を買ってもらったりとリスクが少ない方法で罰を与える事をおすすめします。